 |
|
|
ホーム>>国民体育大会>>第66回国民体育大会 入賞者 |
|
|
|
|
|
 |
|
選手の皆さん、おめでとうございます!! |
|
総合成績 (全競技終了確定)
天皇杯 |
順位 |
得点 |
皇后杯 |
順位 |
得点 |
9位 |
1460.5 |
12位 |
646 |
|
|
|
本 大 会 (全競技終了確定)
競技名 |
氏 名 |
所 属 |
種 別 |
種 目 |
記録・得点 |
順 位 |
陸上競技 |
山縣 亮太 |
慶大 |
成年男子 |
100m |
10秒23 |
3 |
ジュニア日本新記録 をマーク! |
西塔 拓己 |
東洋大 |
成年男子 |
10000m競歩 |
40分44秒70 |
4 |
ジュニア日本新記録 をマーク! |
田子 康宏 |
中国電力 |
成年男子 |
1500m |
3分43秒83 |
3 |
池田 康雄 |
尾道市役所 |
成年男子 |
やり投 |
75m86 |
3 |
中平 圭祐 |
鹿屋体大 |
成年男子 |
ハンマー投 |
63m37 |
5 |
浦野 晃弘 |
早大 |
成年男子 |
400m |
46秒99 |
5 |
日浦 誠治 |
東海大 |
成年男子 |
走幅跳 |
7m47 |
7 |
久保 瑠里子 |
エディオン |
成年女子 |
1500m |
4分18秒12 |
2 |
木村 文子 |
エディオン |
成年女子 |
走幅跳 |
6m10 |
3 |
100mハードル |
13秒19 |
1 |
仲田 愛 |
筑波大 |
成年女子 |
棒高跳 |
3m80 |
5 |
北村 拓也 |
広島皆実高 |
少年男子A |
100m |
10秒69 |
5 |
渡邉 心 |
世羅高 |
少年男子A |
5000m |
14分18秒61 |
8 |
吉川 翔 |
広島井口高 |
少年男子A |
走幅跳 |
7m13 |
6 |
貞永 隆佑 |
世羅高 |
少年男子B |
3000m |
8分25秒42 |
7 |
前田 直哉 |
沼田高 |
少年男子共通 |
走高跳 |
2m06 |
5 |
福島 美沙希 |
安芸高 |
少年女子A |
ハンマー投 |
52m71 |
1 |
大会新記録をマーク! |
福部 真子 |
広島皆実高 |
少年女子B |
100mハードル |
13秒62 |
1 |
大会新記録をマーク! |
谷尻 桃子 |
御調高 |
少年女子共通 |
やり投 |
46m42 |
8 |
|
サッカー |
団体(15名) |
県選抜 |
成年男子 |
― |
― |
3 |
団体(16名) |
県選抜 |
少年男子 |
― |
― |
3 |
|
ボート |
河本,若林,矢野,瀧熊,岡 |
宮島工業高 |
少年男子 |
舵手つきクォドルプル |
3分 8秒98 |
2 |
|
ホッケー |
団体(14名) |
コカ・コーラウエスト(株) |
成年女子 |
― |
― |
3 |
|
ボクシング |
森広 一喜 |
崇徳高 |
少年男子 |
ライトウェルター級 |
― |
5 |
中林 研人 |
崇徳高 |
少年男子 |
ウェルター級 |
― |
5 |
平原 直道 |
広島市工高 |
少年男子 |
ミドル級 |
― |
5 |
|
バレーボール |
団体(11名) |
日本たばこ産業轄L島支店 |
成年男子 |
― |
― |
3 |
団体(12名) |
県選抜 |
少年男子 |
― |
― |
5 |
|
バスケット
ボール |
団体(12名) |
県選抜 |
少年男子 |
― |
― |
3 |
|
レスリング |
鈴木 崇嗣 |
拓大 |
成年男子 |
フリースタイル60kg級 |
― |
5 |
前 泰隆 |
三次高 |
少年男子 |
フリースタイル120kg級 |
― |
5 |
柏田 大樹 |
三次高 |
少年男子 |
フリースタイル60kg級 |
― |
5 |
河名 真寿斗 |
三次高 |
少年男子 |
グレコローマンスタイル55kg級 |
― |
3 |
|
セーリング |
前田 博志 |
マツダ(株) |
成年男子 |
国体シングルハンダー級 |
50 |
6 |
鳥取 雅嗣 |
大野石油店 |
成年男子 |
国体ウインドサーフィン級 |
36 |
4 |
山本,白井 |
安芸南高 |
少年男子 |
セーリングスピリッツ級 |
30 |
6 |
横山 功一郎 |
山陽高 |
少年男子 |
シーホッパー級スモールリグ |
51 |
6 |
|
ウエイト
リフティング |
中山 貴憲 |
名古屋産大 |
成年男子 |
94kg級スナッチ |
135 |
2 |
94kg級クリーン&ジャーク |
160 |
8 |
貝原 啓右 |
府中東高 |
少年男子 |
77kg級スナッチ |
100 |
7 |
|
ハンドボール |
団体(12名) |
湧永製薬 |
成年男子 |
― |
― |
2 |
団体(12名) |
県選抜 |
成年女子 |
― |
― |
3 |
|
自転車 |
野中 竜馬 |
鹿屋体大 |
成年男子 |
ポイント・レース |
11 |
8 |
|
ソフトテニス |
村上,長江,堀,中本,水澤,高川 |
県選抜 |
成年男子 |
3年ぶり7度目の優勝 |
1 |
佐々木,大庭,サコ田,小林,柏原,石井 |
県選抜 |
成年女子 |
7年ぶり3度目の優勝 |
1 |
川口,高須,岡本,加藤,河村,河辺 |
県選抜 |
少年男子 |
― |
― |
4 |
森田,松家,箱崎,村上,小谷,西本 |
県選抜 |
少年女子 |
2年ぶり14度目の優勝 |
1 |
|
卓 球 |
中野,堀田,池口 |
県選抜 |
成年男子 |
団体戦 |
― |
5 |
福岡,土井,土田 |
中国電力(株) |
成年女子 |
団体戦 |
― |
2 |
|
馬 術 |
苅谷 幸生 |
苅谷乗馬クラブ |
成年男子 |
トップスコア |
950 |
7 |
住岡 崇 |
瀬戸内高 |
少年男子 |
ダービー |
1分25秒26 |
3 |
廣砂 賢祐 |
広島学院高 |
少年男子 |
トップスコア |
910 |
5 |
|
柔 道 |
浅海,藤田,岡村 |
県選抜 |
成年女子 |
― |
― |
3 |
高野,千葉,中山 |
県選抜 |
少年女子 |
― |
― |
3 |
|
ソフトボール |
団体(13名) |
県選抜 |
少年男子 |
― |
― |
3 |
|
弓 道 |
岡本,森本,枡本 |
県選抜 |
少年男子 |
(団体戦)遠的 |
37 |
5 |
山口,平本,青木 |
県選抜 |
少年女子 |
(団体戦)遠的 |
35 |
6 |
|
ライフル射撃 |
平松 牧子 |
広島県警 |
成年女子 |
10mエア・ピストル(40発、決勝10発) |
93.0 |
2 |
|
剣 道 |
藤田、石川、磯邉、高田、名越 |
県選抜 |
少年女子 |
― |
― |
5 |
|
ラグビー
フットボール |
団体(22名) |
県選抜 |
成年男子 |
― |
― |
3 |
団体(23名) |
県選抜 |
少年男子 |
― |
― |
7 |
|
山 岳 |
藤沢,中野 |
県選抜 |
成年男子 |
ボルダリング |
― |
5 |
池田,武井 |
県選抜 |
成年女子 |
ボルダリング |
― |
8 |
リード |
― |
4 |
|
カヌー |
船瀬 惇平 |
音戸高 |
少年男子 |
カヌースプリント・カナディアンシングル |
2分19秒276 |
8 |
|
アーチェリー |
大田,小岩,戸田 |
県選抜 |
成年男子 |
団体戦 2年連続3度目の優勝 |
1 |
中村,末田,山本 |
県選抜 |
少年男子 |
団体戦 |
― |
3 |
|
空手道 |
乙部 省太 |
近大 |
成年男子 |
組手個人軽量級 |
― |
4 |
矢口 勝彦 |
(株)ミツトヨ |
成年男子 |
組手個人中量級 |
― |
5 |
|
ボウリング |
竹本,東山,中塩,難波江 |
県選抜 |
成年男子 |
4人団体戦 |
4731 |
6 |
若田,望月,門田,小川 |
県選抜 |
成年女子 |
4人団体戦 |
4621 |
6 |
星川 創 |
呉市立昭和北中 |
少年男子 |
個人 |
1912 |
2 |
星川,森本 |
県選抜 |
少年男子 |
団体戦 |
3648 |
4 |
|
ゴルフ |
松原,久志岡,奥田 |
県選抜 |
成年男子 |
団体戦 |
450 |
6 |
法崎,境原,三宅 |
県選抜 |
女子 |
団体戦 |
434 |
2 |
小西,村山,長谷川 |
県選抜 |
少年男子 |
団体戦 |
446 |
7 |
|
|
|
|
|
本大会<会期前実施競技(水泳競技・体操競技・クレー射撃競技)>
競技名 |
氏 名 |
所 属 |
種 別 |
種 目 |
記録・得点 |
順 位 |
競泳 |
内田 裕大 |
法大 |
成年男子 |
200m個人メドレー |
2分 2秒23 |
5 |
釘井 翔 |
東海大 |
成年男子 |
50m自由形 |
22秒93 |
7 |
中岡 洋子 |
日体大 |
成年女子 |
200m個人メドレー |
2分15秒02 |
5 |
伊佐治 淳 |
沼田高 |
少年男子A |
200mバタフライ |
1分59秒81 |
4 |
河野 拓実 |
美鈴が丘高 |
少年男子B |
100m平泳ぎ |
1分 4秒53 |
7 |
長岡,渡辺,伊佐治,瀬尾 |
選抜 |
少年男子A |
400mメドレーリレー |
3分48秒98 |
8 |
原 美波 |
賀茂高 |
少年女子A |
400m個人メドレー |
4分50秒40 |
5 |
湯中 鈴音和 |
清水ケ丘高 |
少年女子A |
200mバタフライ |
2分16秒03 |
8 |
|
|
|
|
|
|
|
飛込 |
新良貴 優 |
福山葦陽高 |
少年男子 |
飛板飛込 |
397.80 |
1 |
高飛込 |
350.65 |
6 |
寺岡 双葉 |
福山葦陽高 |
少年女子 |
飛板飛込 |
237.30 |
8 |
高飛込 |
253.65 |
5 |
|
クレー
射撃 |
繁光、上森、小林 |
選抜 |
成年 |
トラップ団体 |
262 |
1 |
|
|
|
|
|
|
冬季大会(スケート競技会・アイスホッケー競技会)
競技名 |
氏 名 |
所 属 |
種 別 |
種目 |
順位 |
スケート
フィギュア |
町田 樹 佐野 隼規 |
関西大 中京大 |
成年男子 |
― |
2位 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|