 |
|
|
ホーム>>国民体育大会>>第69回国民体育大会 入賞者 |
|
|
|
|
|
 |
|
選手の皆さん、おめでとうございます!! |
|
(全競技終了確定)
天皇杯 |
順位 |
得点 |
皇后杯 |
順位 |
得点 |
18位 |
1012.5 |
14位 |
568.5 |
|
|
本 大 会
競技名 |
氏 名 |
所 属 |
種 別 |
種 目 |
記録・得点 |
順 位 |
陸 上 |
山縣 亮太 |
慶應義塾大学 |
成年男子 |
100m |
10秒17 |
1 |
池田 康雄 |
TEAM BIG STONE |
成年男子 |
やり投 |
74m88 |
4 |
渡邊 茜 |
丸和運輸機関 |
成年女子 |
ハンマー投 |
60m53 |
2 |
新迫 志希 |
世羅高校 |
少年男子A |
5000m |
14分 0秒45 |
2 |
真野 友博 |
山陽高校 |
少年男子 |
共通 走高跳 |
2m06 |
4 |
吉田 圭太 |
世羅高校 |
少年男子B |
3000m |
8分22秒19 |
6 |
池崎 愛里 |
舟入高校 |
少年女子 |
共通 800m |
2分 9秒76 |
3 |
小吉川 志乃舞 |
世羅高校 |
少年女子A |
3000m |
9分15秒81 |
3 |
小山田 みなみ |
高陽東高校 |
少年女子A |
400mハードル |
59秒92 |
5 |
二本松 結衣 |
長江中学校 |
少年女子B |
100mハードル |
14秒13 |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
ボート |
川田 ひな子 |
宮島工業高校 |
少年女子 |
シングルスカル |
4分 8秒56 |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
ホッケー |
団体(14名) |
コカ・コーラウエスト (株) |
成年女子 |
― |
― |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
ボクシング |
橋本 佳依 |
桃山学院大学 |
成年男子 |
ライトヘビー級 |
― |
5 |
田村 勇人 |
大竹ボクシングクラブ |
成年男子 |
ライトウェルター級 |
― |
5 |
小原 俊 |
同志社大学 |
成年男子 |
ライトフライ級 |
― |
5 |
田村 拓実 |
崇徳高校 |
少年男子 |
ピン級 |
― |
5 |
大橋 洸 |
広陵高校 |
少年男子 |
ライトフライ級 |
― |
3 |
黒田 虎之介 |
広島市工高校 |
少年男子 |
ライト級 |
― |
1 |
原田 直樹 |
崇徳高校 |
少年男子 |
ウェルター級 |
― |
1 |
原田 健太 |
安芸南高校 |
少年男子 |
ミドル級 |
― |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
バレーボール |
団体(12名) |
日本たばこ産業轄L島支店 |
成年男子 |
― |
― |
7 |
団体(12名) |
県選抜 |
少年男子 |
― |
― |
7 |
|
|
|
|
|
|
|
体操(競技) |
山岡,岡村,秋田,舩村,有田 |
県選抜 |
成年女子 |
団体 |
202.000 |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
バスケット
ボール |
団体(11名) |
県選抜 |
少年男子 |
― |
― |
3 |
|
|
|
|
|
|
|
レスリング |
藤田 侑志 |
日本体育大学 |
成年男子 |
グレコローマンスタイル59kg級 |
― |
5 |
坂野 修平 |
TSSプロダクション |
成年男子 |
グレコローマンスタイル85kg級 |
― |
3 |
山口 健太郎 |
広島国際学院高校 |
少年男子 |
フリースタイル120kg級 |
― |
5 |
小林 拓真 |
広島国泰寺高校 |
少年男子 |
グレコローマンスタイル84kg級 |
― |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
セーリング |
高橋 友里
島津 愛子 |
マツダ
轄L島銀行 |
成年女子 |
セーリングスピリッツ級 |
32 |
8 |
|
|
|
|
|
|
|
ハンドボール |
団体(12名) |
湧永製薬 |
成年男子 |
― |
― |
4 |
団体(12名) |
広島メイプルレッズ |
成年女子 |
― |
― |
4 |
|
|
|
|
|
|
|
卓 球 |
土田(紀)、土田(佳)、土井、 |
中国電力(株) |
成年女子 |
― |
― |
2 |
|
|
|
|
|
|
|
馬 術 |
佐藤 浩之 |
JB北広島RC |
成年男子 |
標準障害飛越 |
1分 2秒51 |
8 |
トップスコア |
1060 |
6 |
苅谷 幸生 |
苅谷乗馬クラブ |
成年男子 |
スピードアンドハンディネス |
1分19秒66 |
8 |
成瀬 亜紀子 |
エンゼル乗馬クラブ |
成年女子 |
ダービー |
1分52秒53 |
2 |
亀水 豪 |
MRC広島 |
少年 |
スピードアンドハンディネス |
1分14秒43 |
6 |
ダービー |
1分43秒25 |
7 |
竹原 優花 |
苅谷乗馬クラブ |
少年 |
標準障害飛越 |
1分 5秒45 |
8 |
亀水 豪 |
MRC広島 |
少年 |
リレー |
1分10秒10 |
6 |
竹原 優花 |
苅谷乗馬クラブ |
|
|
|
|
|
|
|
バドミントン |
桜井、平井、井上 |
県選抜 |
成年女子 |
団体 |
― |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
弓 道 |
宮本 、藤井 、福岡 |
県選抜 |
少年女子 |
遠的 |
― |
3 |
|
|
|
|
|
|
|
ライフル射撃 |
中重 勝 |
広島県警察本部 |
成年男子 |
センター・ファイア・ピストル(60発、決勝20発) |
772 |
1 |
センター・ファイア・ピストル(30発) |
291 |
2 |
森川 清司 |
広島県警察本部 |
成年男子 |
10mエア・ピストル(60発) |
193.5 |
2 |
|
|
|
|
|
|
|
ラグビー |
団体(23名) |
県選抜 |
少年男子 |
― |
― |
3 |
|
|
|
|
|
|
|
山 岳 |
中野,齋藤 |
県選抜 |
成年男子 |
ボルダリング |
― |
5 |
山下,錦織 |
県選抜 |
少年女子 |
ボルダリング |
― |
8 |
リード |
― |
6 |
|
|
|
|
|
|
|
アーチェリー |
菊地、岩田、石津 |
県選抜 |
成年男子 |
団体 |
― |
4 |
河田、泉、奥 |
県選抜 |
少年男子 |
団体 |
― |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
空手道 |
有貞 涼 |
近畿大学 |
成年男子 |
組手個人中量級 |
― |
4 |
本田 哲也 |
近畿大学 |
近畿大学 |
組手個人重量級 |
― |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
ボウリング |
竹本、森本 |
県選抜 |
成年男子 |
団体(2人チーム) |
3951 |
5 |
竹本、森本、中塩、難波江 |
県選抜 |
成年男子 |
団体(4人チーム) |
5216 |
6 |
石橋、石本 |
県選抜 |
少年女子 |
団体 |
3769 |
2 |
石本 美来 |
広島国際学院高校 |
少年女子 |
個人 |
1255 |
3 |
|
|
|
|
|
|
|
ゴルフ |
村山、石徳、釜須 |
県選抜 |
成年男子 |
団体 |
221 |
6 |
金谷、関藤直煕、関藤侑嗣 |
県選抜 |
少年男子 |
団体 |
223 |
3 |
|
|
|
|
|
|
本大会<会期前実施競技(水泳競技)>
競技名 |
氏 名 |
所 属 |
種 別 |
種 目 |
記録・得点 |
順 位 |
|
競泳 |
原 美波 |
広島大 |
成年女子 |
200m個人メドレー |
2分16秒69 |
8 |
林 寛人 |
沼田高 |
少年男子A |
400m個人メドレー |
4分24秒05 |
3 |
田中 洸太郎 |
広島国泰寺高 |
少年男子A |
100m自由形 |
51秒75 |
7 |
中西 晟 |
呉港高 |
少年男子B |
100m背泳ぎ |
58秒22 |
6 |
井上 奈苗 |
沼田高 |
少年女子A |
50m自由形 |
26秒64 |
6 |
|
飛込 |
新良貴 優 |
福山平成大 |
成年男子 |
高飛込 |
388.60 |
3 |
飛板飛込 |
364.45 |
6 |
|
|
|
|
|
|
|
シンクロ |
田辺 紗羅 |
比治山女高 |
少年女子
デュエット |
テクニカルルーティン 75.5797 |
合計:154.0797 |
5 |
大野 優月 |
比治山女高 |
フリールーティン 78.5000 |
|
|
|
|
|
|
冬季大会(スケート競技会・アイスホッケー競技会)
競技名 |
氏 名 |
所 属 |
種 別 |
種目 |
順位 |
ショートトラック |
谷本 光 |
広島市立基町高等学校 |
少年女子 |
ショートトラック 500m |
5位 |
ショートトラック 1000m |
6位 |
濱村 陽菜 |
広島なぎさ高等学校 |
少年女子 |
ショートトラック 500m |
8位 |
スケート
フィギュア |
河野 有香 坪田 佳子 |
中京大学 広島経済大学 |
成年女子 |
― |
6位 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |